Japanese / English
Information (2021.12.04)
電子楽譜の販売を開始いたしました。
リリース第1弾は、和楽器デュオHIDE×HIDEのために書き下ろした「悠久の刻」をピアノソロにアレンジしたものです。
https://store.piascore.com/scores/126087
new album
Day After Day -Music For 88keys-
2021年11月12日スタートしました。
https://linkco.re/184HDbuH
鍵盤楽器のための楽曲を14曲収録。
電子楽譜も販売予定。
詳細は今後noteなどに書く予定です。
______________________________________________________________________________________________________________
・昨年配信のみでリリースしました「warp jam / eternity」は2021年9月5日に配信を終了いたしました。
・SKY PIECE August 14, 2020
空の映像と環境音を素材に用いた、約14分の映像と音楽のアンビエント作品です。
ゆっくりと変化する雲の動きと音楽のコラボレーションをお楽しみいただければと思います。
For Sleep#01
For Sleep#01 〜眠りのための音楽〜
note内にて、150円で販売開始しました。
https://note.com/wakimaru_piano/n/n0969324a7e2f
ーいかに(良き)眠りへと誘うかー
そのことをテーマに、528hzの周波数を軸に制作した楽曲をお届けします。
CD & Online music distribution
Solo Album
Aeolian piano
即興演奏から生まれたピアノ作品です。今回は神楽坂のアコースティックホール『TheGLEE』のレーベルからのリリースです。録音に使用したピアノもTheGLEEにあるスタインウェイ(1925年製)です。
Piano+
ostinato-label OSCL1004
mp3/aac : ¥1,200
iTunes Line music etc…(tunecore)
Piano Music & Chamber Music
CD : ¥1,944 mp3/aac : ¥1,200
wav/flac/alac : ¥1,700
Collaborative albums
Masaya Tanaka & Jun’ichi Wakimaru / cloud, misty, sun
(High-Resolution Audio)
OTOTOYのトップページにMasaya Tanaka & Jun’ichi Wakimaru “cloud, misty, sun”の記事が掲載されております。
下記クリックしますと、OTOTOYページに飛びます(24bit/192kHzのハイレゾファイルもご購入いただけます)。
wav, flac, alac : ¥2,160
mp3/aac : ¥1,050
feiz / Rebirth
PROFILE
ワキマル・ジュンイチ
日本大学芸術学部音楽学科作曲コースを経て、日本大学大学院芸術学研究科(音楽芸術専攻作曲コース)を修了。卒業時、日本大学芸術学部学部長賞受賞。大学院修了後、楽曲提供やライブでのサポートをメインに活動を始める。2011年 にアルバム「Piano music & Chamber music」を発表。ピアノ・ソロやフルート、ヴァイオリン、チェロとの四重奏などを収録。2012年、元鼓童の和太鼓奏者である金子竜太郎 と”feiz(フェイズ)”名義でアルバム「Rebirth」発表。2011年より邦楽ユニット・HIDE+HIDE[中棹三味線:尾上秀樹/尺八:石垣 秀基(石垣征山)]のアルバムやコンサートにピアノ演奏やアレンジ、作曲、プログラミングなどで参加している。2012年3月〜4月にかけて、 HIDE+HIDEロシアツアーにピアノ参加。モスクワやサンクトペテルブルクを含む全6カ所で演奏。公演では自作ピアノ・ソロも演奏、好評を博す。その 後もマドリッド(スペイン)やカリーニングラード(ロシア)での彼らの演奏に参加している。「Piano music & Chamber music」発表以降、ピアノ演奏に加え、室内楽作品 の作曲が活動の中心となっている。
日本大学芸術学部学部長賞(1997)
読売新聞社主催新人演奏会出演(1997)
第15回国際ピアノ・デュオ協会主催国際作曲コンクール音楽之友社奨励賞(2009)
Art works
Junichi Wakimaru “WA♭TE♭R”(2019)
Mixed media
Canvas(333mm×242mm)×5
Audio Player、
Portable Battery Charger、Metal fittings
Live, Concert
HIDE×HIDE(尺八:石垣秀基、三味線:尾上秀樹)が毎月開催しているライブ「三尺秀水」に鍵盤奏者・アレンジャーとして参加しています。
ライブの詳細はこちらから→https://www.hide-hide.net/events
ワキマル・ジュンイチ ミュージックラボ LIVE2020 February(終了しました)
テーマは『ボーダーレス』。
クラシック・ロック・ポップスなどの分野で活動を続けるミュージシャンたちを迎えて、
ジャンルの境界を超える音楽を模索する『ラボ(実験室)』の第1回目です。
2020年2月8日(土)
- open/start
- 12:00/13:00
- adv/Door
- 予約 4,000円
当日 4,500円【ご飲食代別途/予約制/先着順自由席】
※通常メニューのご提供となります。(メニューの詳細は[Food&Drink]よりご確認ください。)
※座席にて1オーダー以上のご注文を頂いております。 - artist
- ワキマル・ジュンイチ(Pf, Computer, etc…)、近藤孝憲(Fl)、早乙女令扇(Gt)、赤間慎(Drs, Perc)
詳細情報は下記リンクにございます。
http://theglee.jp/live/30301/
会場
ACOUSTIC LIVE HALL THEGLEE(神楽坂)
東京メトロ(東西線・有楽町線・南北線・大江戸線)飯田橋駅 B3出口より 徒歩3分
JR総武線 飯田橋駅 西口より 徒歩4分
お問い合わせ
ACOUSTIC LIVE HALL THEGLEE
電話予約: 03-5261-3124 (平日 10:00~18:00)
【お正月ステイプラン 2020】ホテル インターコンチネンタル 東京ベイで令和初めての新年を【新年を祝う書道パフォーマンス~書×音の協演~】(終了しました)

【ご予約・お問い合わせ】
Tel: 03-5404-3956(営業時間:9:00〜19:00)
https://www.interconti-tokyo.com/stay/plan/newyear.html
water “composition” 書×音(終了しました)
2019年10月12日(土) 〜15(月)
会場:目黒クラスカエースギャラリー CLASKA The 8th Gallery
書家と音楽家による即興的なパフォーマンスの他、ワキマル・ジュンイチのソロ・ライブ(13日月曜日)も開催いたします(下の画像をクリックすると拡大します)。
展示・パフォーマンス:無料/ソロ・ライブ:有料
(展示時間)
10月12日(土) 10:00-20:00
10月13日(日) 10:00-17:30
10月14日(月) 10:00-17:30
10月15日(火) 10:00-14:00
(パフォーマンス)
10月12日(土) 13:30-14:00/17:00-17:30
10月13日(日) 13:30-14:00/17:00-17:30
10月14日(月) 17:00-17:30
10月15日(火) 13:30-14:00
(ワキマル・ジュンイチ Solo Live)
10月13日(日) 18:30〜 参加費3,000円
(内容詳細:オンライン予約)
https://www.water1910.com/
中村栄宏リコーダーコンサート★SHOW CASE~ワキマル・ジュンイチさんをお迎えして~
(終了しました)
●日時
2019/8/3(土)14:15開場 14:30開演
●会場
アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館)はまなすホール
(新潟県佐渡市中原234-1)
https://www.city.sado.niigata.jp/z_ot/amusement_sado/
●チケット
全席自由
前売(一般)¥2000 当日¥2500
前売(高校生以下)¥500 当日¥1000
●チケット予約・お問い合わせ
Tel: 090-2731-5366(小浜)
utano-ok-co-59.8@docomo.ne.jp(小浜)
○演奏
中村栄宏(リコーダー)
ワキマル・ジュンイチ(ピアノ・作曲)
○プログラム
ワキマル・ジュンイチ:かささぎの 渡せる端に おく霜の 白きを見れば 夜ぞふけにける
M.マレ:スペインのフォリア ほか
中村栄宏リコーダーコンサート★リコーダー邂逅~古から現代へ
(終了しました)
●日時
2019/7/21(日)14:30開場 15:00開演
●会場
アトリエミストラル
(群馬県高崎市下小鳥町312-4)
JR高崎駅よりバス25分/駐車場有
http://atelier-mistral.jimdo.com/
●チケット
全席自由
一般¥2500(当日¥3000)
高校生以下¥1500
●チケット予約・お問い合わせ
アトリエミストラル
Tel: 090-8047-3757
○演奏
中村栄宏(リコーダー)
ワキマル・ジュンイチ(ピアノ・作曲)
○プログラム
ワキマル・ジュンイチ:かささぎの 渡せる端に おく霜の 白きを見れば 夜ぞふけにける
J.S.バッハ:パルティータ BWV1013より ほか
★旧かんら信用金庫の建物を利用したスペース、アトリエミストラル。
ショパンが愛したピアノとして有名な1905年製プレイエル3bisピアノを備える素敵な空間です。
リコーダーの歴史を感じつついろいろな可能性を楽しんでもらえることがコンセプトのコンサートです。
★夏のminiジョイントコンサート(ゲスト出演)
https://recorder.miyajimusic.jp/joint/
●日時
2019/7/6(土)14:00開演
●会場
宮地楽器小金井店 さくらホール(リコーダーフェア展示会場)
(東京都小金井市本町5-14-10)
http://koganeishop.miyajimusic.jp/
●お問い合わせ・チケット予約
入場無料
小金井店ショールーム
TEL:042-385-5585
○演奏
中村栄宏(リコーダー)
ワキマル・ジュンイチ(ピアノ・作曲)
HIDE×HIDE THE LIVE ~Red eye~(終了しました)

日時
2019年06月23日(日)
open : 11:30
start : 12:00
チケット詳細
指定席予約:5,000円
※60席限定、当日会場にてワンドリンクオーダーお願いいたします。
当日立見席:2,500円
学生:1000円
※当日券のみ
出演
HIDE×HIDE (三味線 尾上秀樹、尺八、石垣秀基)
ワキマル・ジュンイチ (ピアノ)
ふうじ (ドラム)
会場
渋谷 gee-ge.
150-0042 東京都渋谷区宇田川町3-10 いちごフィエスタ渋谷4F
– アクセス –
渋谷駅をハチ公口に出て、スクランブル交差点を西武百貨店方面に渡り、公園通りに入り、MODI(マルイ)のY字路を左に進みます。勤労福祉会館交差点を左に曲がり、すぐ右手の一階がBEAVER(ビーバー)という青い看板の古着屋さんが入ったビル(フィエスタ渋谷)4階。(徒歩7-10分程度)
お問い合わせ
渋谷 gee-ge.
http://www.gee-ge.net/contact/
HIDE×HIDE 平成最後の『北区にい”きたく”なる!』コンサート♪
(終了しました)
https://hide-hide.net/2019_kitaku/
2019年4月29日(月・祝)
12:30開場 / 13:30開演
〒114-8534
東京都北区西ケ原1-23-3
滝野川会館 大ホール
Access / Google Map
HIDE×HIDE / ワキマル・ジュンイチ / 美鵬直三朗 / 市川慎 / 伊藤友馬 / 石垣清美 / 藤本弥尾地
出演者情報
A7 CONCERT(終了しました)
- – 日時 –
- 2018年12月21日(月) 18:30開場/19:00開演
ワキマル・ジュンイチ作曲『atmosphere piece for Shakuhachi & Piano』を初演いたします。
詳細は下記フライヤーをご覧ください。
中村栄宏リコーダーコンサート『SHOW CASE』
(終了しました)
横浜公演 7/29(日) 会場:Sala MASAKA
三重公演 8/4(土) 会場:NTN シティホール(桑名市民会館小ホール)
リコーダー奏者の中村栄宏さんのコンサートにワキマル・ジュンイチがゲスト出演いたします。
ワキマル・ジュンイチによる、リコーダーとピアノのための書き下ろし楽曲の初演の他、即興によるピアノソロなどもございます。
《チケットのお申し込み》
横浜公演:Sala Masaka tel:090-3504-4379 e-mail:salamasaka@outlook.com
三重公演:学習塾マザーグース:0594-84-5453 または、桑名市民会館:0594-22-8511
- – アクセス –
- 東京メトロ(東西線・有楽町線・南北線・大江戸線)飯田橋駅 B3出口より 徒歩3分
JR総武線 飯田橋駅 西口より 徒歩4分
2017/10/21
ワキマル・ジュンイチ Solo Piano Live 2017~Autumn~
(終了しました)
ミニマルやアンビエント、クラシックのエッセンスを含んだピアノの響きを、即興演奏なども交えながらお届けします。
- open/start
- 18:00/19:00
- adv/Door
- 予約3,500円
当日4,000円【ご飲食代別途/予約制/先着順自由席】
※通常メニューのご提供となります。
※座席にて2オーダー以上のご注文を頂いております。 - artist
- ワキマル・ジュンイチ(作曲・ピアノ)、近藤孝憲(フルート)
おかげさまで満員御礼の中、無事コンサートを終えることができました。
ご来場の皆様、ありがとうございました!
WORKS
室内楽、ピアノ作品
芽吹く for Flute, Violin, Cello & Piano(2015)
Imagined landscape for 2 Alto Recorders & Piano(2014)
初演:2014/10/5 ミューザ川崎市民交流室
演奏:1st recorder 中村栄宏、2nd recorder 斎藤夕輝、Piano 川口成彦
夢の中の夢(2014)
初演:2014/5/13 汐留ベヒシュタインサロン
歌・演奏:mezzo soprano 小阪亜矢子、Bass 小藤洋平、Piano 内藤晃
metamorfosi for 2Vn,Cello,Contrabass(2014)
初演:2014/2/13 ティアラこうとう小ホール
演奏:アンサンブル・リスコペルタ(委嘱作品)
SKY for Flute,Violin,Cello&Piano (2012)
初演:2013/7/18 東京文化会館小ホール A7コンサート
color for Flute,Violin,Cello&Piano(2011)
初演:2013/10/26 東京文化会館小ホール A7コンサート
楽曲制作・アレンジ・ストリングスアレンジ・演奏等
・鈴木慶江 /「Operatic Fantasy」(2016)(サウンドプロデュース・ピアノ演奏)
・宝海大空/「NEO JAPANESQUE」(2016)、(全曲作曲・アレンジ・プログラミング)
・Little Hello Kitty(BS-Fuji 2015)(作曲・アレンジ・演奏・プログラミング)
・NHK-BS・NHK WORLD TV「News Today Asia」
・HIDE+HIDE /「ZIPANG」(2012)、「Encounter」(2013)(プロデュース・アレンジ・作曲・ピアノ演奏)
・チェン・ミン「祈り〜two as one〜」(プロデュース・アレンジ・作曲・ピアノ演奏)
・NHK総合「海外ネットワーク」(アレンジ・プログランミング)
・NHK総合「ゆうどきネットワーク」(BGM作曲・アレンジ・プログランミング・ピアノ演奏)
・CX「金曜プレステージ」(テーマ作曲・アレンジ・プログランミング)
・CX「トロと旅するthe movie」主題歌(アレンジ・プログランミング)
・
・